光を求めて・・・
プラティナ(スターラベンダーの成長)
 ライラックの下に生えていたスターラベンダー、今年はもっと増やそうとこれまで何も
植わっていなかった場所へ移植。雑草の発生を抑えるのと一挙両得とちぎっては植え,
ちぎっては植え・・・。でも、そこはちっと、車の陰になり一部 陽が当たりません・・・。




撮影2002.04.20

陽の光に向かって精一杯背のぴしているスターラベンダー
よく見ると、手前と奥の葉の様子の違いが判りますか?
手前は、陽がよく当たりますが、奥の方は車の下になって
陽が殆んど当たりません。グランドカバー(地被類)として
丈が伸びない草なのですが、車の下はかいわれ大根の様
な伸び方をしています。葉も、花も、光の方を向いて精一杯
伸びています。



撮影2002.04.20
日向の日陰の差
日陰の方が光に向かって伸びようとしています。



撮影2002.04.28
かいわれ大根のように伸びている(日陰部分)


撮影2002.04.20
日向に育つスターラベンダー
しっかりと地面を覆っていて、他の植物の入る余地を与えません。
丸いのは全部蕾、もうすぐ咲きます。


撮影2002.4.20
咲き出したスターラベンダー


撮影2002.04.28
咲いている部分と咲いていない部分の差



撮影2002.05.03
5月にはいると花が絨毯のようになります。

           







以下 広告


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送