ミクロの世界への冒険 
(3)

顕微鏡に中に、もう一つの地球・もう一つの宇宙があるかも知れない
ミクロの世界を冒険しよう!

オキザリスの葉を見てみよう!


2001.08.14撮影
オキザリスの葉の付け根の細胞


2001.08.14撮影
同上 気孔廻りの拡大写真

き‐こう【気孔
植物の表皮の孔辺細胞の間にある孔。主として呼吸・炭酸同化・蒸散作用などのための気体の通路となる。葉の裏面に最も多く、光や湿度により開閉する

こうへん‐さいぼう【孔辺細胞】
気孔の周囲にある腎臓形の細胞気孔の開閉をつかさどる。周辺細胞。保護細胞。開閉細胞。

さいぼう‐へき【細胞壁
特に植物細胞の細胞膜の外側を取り囲む膜。細胞を保護し、その形を保たせる。セルロース・ヘ
ミセルロース・ペクチンを主成分とするが、細胞の成熟に伴い木化・クチン化・コルク化するも
のがある。細菌、一部の藻類、菌類では一般にセルロースを含まない。

さいぼう‐まく【細胞膜】
細胞の外層にあって原形質を包む膜。三層から成る単位膜構造を示し、物質を選択的に透過する
ほか、免疫現象や組織構築上で重要な働きをする。

かく【核】
〔生〕細胞核のこと。真核生物の細胞の中にある球形の小体。核膜に包まれ、内部に遺伝情報
を担う DNA を含む。一般には各細胞に一個。一ないし数個の仁を有する。

オキザリスってどんな植物?(オキザリスへジャンプ)

コメント
オキザリスは、光や温度によって葉をしぼませる性質がある。夜になるとしぼみ、朝になると開く。また、寒くなるとしぼむ。これは、きっと葉の根元に光や温度を感じて、伸び縮みする細胞があるに違いない!そう思いつつ、顕微鏡で、細胞を見ながら全体に冷やしてみたらどうなるだろうかという実験を試みた・・・。果たして結果は、・・・。顕微鏡の写真を撮る為には、それ相当の明かりが必要で、それを補う為には、ライトアップが必要・・・。温度は上がるばっかりで、ちっとも冷えない・・・。中々実験は難しい。でも、細胞の様子がそれなりに見えたのは、良かった!!



           


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送