トマトのハイポニカ農法に挑戦
第8話 本物は凄い!



ムツゴロウ菜園(2)
トマトのハイポニカ農法に挑戦

筑波科学万博の1本の苗から1万3000個のトマトが
出来た話を覚えていますか?
それが、ハイポニカ農法です。何か夢見たいな話ですよね。
水栽培でどうしてそんな事が起こるのでしょうか?
不景気なご時世ですが、ちょっと夢みたいな事
ちょうせんしてみませんか!


 
  
協和株式会社ハイポニカの土井修治さんを訪ねて、
協和さんの農園に行って来ました。
本物は、やはり凄いですね!!圧倒されました。
大阪府高槻市にある、協和さんのハイポイニカの農園をご紹介します! 



これが、本物のハイポニカ・トマト! 将に圧巻ですね!!

1本の苗の全体の姿です。判ります?この大きさ!!

苗の幹です。まるで、高木並の幹廻りですね・・・

根を見せて頂きました。まるで、グラスウールのマットの様です。

水耕栽培の成功の秘訣・・・
「種から水気耕栽培の環境で育てる」 だそうです

発芽すれば、液肥と酸素が入った水を循環させます。
元気な苗に育ちます

普通のトマトは、この位でしょうが、
ハイポニカ農法は、ここからがグングン育ちます

循環水には、酸素がたっぷり

手前・奥で1本づつ計2本のトマトの全景。
2粒の種がここまで、大きくなります!
表面に筋がはっきり見えると、甘いトマトだそうです!

トマト以外にも色々出来ます。キューリも瑞々しいですね

パプリカの栽培です

協和株式会社高槻研修センターです。

熱心にご説明をして下さいました土井さん。
本当に有難う御座いました!




やはり、本物は凄いでね。圧倒されました・・・。
確かに、私は、1985年のつくば科学万博で、1万3,300個と言われたハイポニカ農法を見ましたが、
もう、20年も前のこと、うっすらとした記憶でしか有りませんでした。
今、改めて、本物を見て、生命の偉大さと、それに気付いた人間の素晴らしさに感激しました!

21世紀の農業は、劇的に変化をしていく予感を感じました。単にトマトだけではなく、
無数の可能性を生物と人間は秘めているのだと感じました。

帰りに、下記の2冊の本と、家庭用ハイポニカ栽培セット 「花菜ちゃん」を買って帰りました。
我が家も、ハイポニカ水気耕栽培に挑戦しよう!!

ハイポニカの不思議・新しい「生命の可能性」を求めて(野澤重雄・PHP出版)
トマトの巨木は何を語りたいか・ハイポニカの科学・水気耕世界(野澤重雄・ABC出版)


見学先の詳細
協和株式会社
ハイポニカ販売部

西部販売高槻研修センター
大阪府高槻市郡家新町85-1
TEL:072-685-1155
FAX:072-685-7090

http://www.kyowajpn.co.jp/index.htm


                           つづく

第一話にもどる

           

マイ・ガーデニング
へ戻る

ホームへ戻る






以下 広告


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送